職場の昼休みに無言だとつらい!話さない職場の対処法6選

何も話さずに本をみる男女
この記事にはプロモーションが含まれています
  • 昼休みが静かすぎて逆に休めない
  • 昼休みに誰かと話したいのに静かすぎて話せない

そんな悩みはありませんか?

それならこれから紹介する方法をためすと昼休みの無言のストレスを解消できます。

なぜなら私は2回転職していて3つの職場を経験しています。

しかし今まで無言の昼休みの職場があってもまったく苦にならなかったからです。

この記事では「昼休みに無言な人の特徴」「職場の昼休みが無言のときの対処法5選」を紹介します。

読み終えると昼休みに無言でもストレスが溜まらなくなりますよ。

昼休みに無言な人の特徴

机にもたれかかりダルそうにパソコンをするスーツの男性

昼休みに話しかけてもほとんど話してくれない人がいます。

またひどければ目も合わしてくれません。

なぜ昼休みになるとそういう人たちは無言になるのでしょうか?

話すのが疲れる人

話すことが得意ではない人は話をするだけで疲れると考えています。

なぜなら話すという行為は、筋肉をつかって口と喉を動かさないとけないからです。

つまり体を動かす運動と同じことなので疲れるのです。

昼休みに疲れることはしたくないので話さないのです。

そういうタイプの人は「話をしたくない」というより「休みたい」という考えです。

普段から誰とも話したくない人

昼休みだけでなく普段から無口な人もいます。

無口な人は仕事がひと段落ついて、昼休みになっても話そうとはしません。

なぜなら人と話さないほうが楽だと考えているからです。

そのため仕事で必要な会話以外は話したくないと思っています。

そういう人たちからすれば休憩時間に話すこと自体が異常で、休憩時間は話す時間ではなく話さなくていい時間というわけです。

話すよりスマホを見たい人

スマホはなんでもできる魔法の電話です。

映画に音楽、SNSなど楽しいことがなんでもできます。

そのためスマホ好きな人は、同僚と話をするよりもスマホを見たいと考えています。

昼休みの時間は限られているので、話をしていたら大好きなスマホをする時間がなくなってしまいます。

そのため昼休み中は話しかけられたら嫌な気持ちになります。

職場に嫌いな人がいる人

本当は話がしたいのに嫌いな人がいるため無口になっている人もいます。

昼休みのグループ内に嫌いな人がいると会話ものってきません。

グループ内にうっとうしい人がはいっていると全体の雰囲気も悪くなり、昼休みが無言になります。

なぜなら仲のいい人と話がしたくても嫌いな人が会話に入ってくる可能性が高いからです。

なるべく話したくないのでみんな無言になってしまいます。

職場の昼休みが無言で良くないところ

何も話さず下を向いて食事をする男性たち

職場の昼休みが無言だとよくないこともあります。

昼休みくらい明るく会話して昼からも楽しく仕事したいですよね。

無言だとどのようなことがデメリットとなるのでしょうか?

コミュニケーション不足になる

仕事をする上でもっとも大事なのがコミュニケーションです。

最近は残業せずに早く帰ったり、飲み会等も減っています。

ですので会社にとって昼休みが大事なコミュニケーションの場となっています。

しかし昼休みに無言だとコミュニケーションをとることができません。

そのため仕事のやり取りがうまくいかなったり、他の部署との関係も希薄になります。

職場の雰囲気が暗くなる

職場の昼休みに無言だと雰囲気が暗くなります。

人はたくさんいるのに何も話さず、黙々とお弁当を食べる風景は少し異常です。

「昼休みくらい話したい」と思う人にとってはつらい昼休みです。

電気がついているのに薄暗く感じるでしょう。

そのままお昼休みが終わると午後の仕事も明るくできる気がしません。

昼休みが楽しくない

昼休みに話さないと楽しくありません。

なぜなら人間は話すことで気持ちもリフレッシュされて楽しくなってくるからです。

なにも話さないとつらい気持ちになってきます。

「なんでこんな職場にいるんだろう?」「早く帰りたいな」などネガティブなことも考えてしまいます。

そういう気持ちもまま午後になると仕事にやる気がでません。

無言だとストレスが溜まる

昼休みに話すことができないとストレスが溜まります。

仕事中に話したかった事や仕事での愚痴などを昼休みに話すことでストレスが発散できるからです。

なので昼休みに無言だと誰にも話すことができず、つらい時間を過ごさないといけません。

職場の昼休みが無言のときの対処法6選

イスに座って二人で会話する女性たち

職場の昼休みが無言でつらいときは対策を考えましょう。

何もしないとずっと静かな時間が流れていくだけでストレスがたまります。

職場で話したい人を見つける

一番いいのはほかに話したい人を見つけることです。

その人も話したいと思っているので、あなたと話をするとお互い満足できるようになります。

あなたの周りの人や昼ご飯を食べているメンバーは静かかもしれませんが、もっと話をしたい人を探しましょう。

そのためには普段明るくて、いつでも話してそうな人や自分と仲のいい人をお昼に誘うといいかもしれません。

みんなが話しやすい雰囲気をつくる

あまり職場が大きくない場合は他に話す人が見つけられません。

ですので同じメンバーで昼休みを過ごす必要がある人は少し工夫しましょう。

あなたが話しかけるときはみんなのペースを考えて話していますか?

あなたが好きな話を一方的に話しているだけなら、周りは受け身になってしまい、あなたが話さなければ無言になってしまいます。

まずは話しやすい雰囲気作りからはじめることが重要です。

話がしたいのであれば相手が話しやすそうな話題や話を聞いてみるといいでしょう。

転職することを考える

もういっそ職場を変えた方が早いと考えたことはないですか?

私もなんだかんだいって無言の職場が快適になったことはありませんでした。

そして無言の状況がつづくと職場に活気がなく、将来が不安になってきました。

だから結局、私は転職することを選びました。

世の中には自分の力で解決できることとできないことがあるからです。

そんなときは本気で転職する気はなくても転職サイトに登録しておくと、いつでも逃げる準備をしておくことができます。

転職サイトに登録して気になる求人情報をストックしておくだけでも「いつでも逃げられる」と思えて、気持ちに余裕ができるようになります。

昼休みの職場でBGMをかける

無言の空気が耐えられないというひとは昼休みにBGMを流しましょう。

病院の待合室や電話の待ち時間などは、無音に耐えられないため落ち着くBGMが流れています。

ですので会社が問題ないのであれば、音楽を流すと無音状態は気にならなくなります

ただし独断でスマホから音楽を流すと白い目でみられるので、総務に相談して会社の許可を得たうえで流してもらいましょう。

もし実現できないようならイヤホンで音楽を聴けばあなたは気にならなくなります。

友達や家族と電話する

職場の中で話す人が見つからなければ、友達や家族に電話しましょう。

昼休みが無言でつらいときはストレス発散に効果的です。

気兼ねなく話すことができるので楽しい時間が過ごせます。

ただしむこうも仕事をしている場合は昼休みの時間が自分と違ったり、同僚と楽しく話していたりするので電話する前にメールで確認したほうがいいです

昼休みはあえて一人で過ごす

人がいるのに無言の空間にいると息がつまります。

ですので同じ無言だとしても一人で過ごすと快適に過ごせます。

一人だと誰にも気を遣う必要もないので話さないことが普通になります。

できるのであれば職場から離れて外で一人で過ごしましょう。

それが難しいのであれば何も話さない人たちとは距離をおき、違う部屋や会議室に入り、一人で過ごすことがおすすめです。

まとめ

一人でパソコンをする花柄のワンピースの女性

職場で昼休みがいつも無言だと苦しくなります。

まずは周りの人がなぜ話さないのかを考えてみましょう。

「ほっといてほしいのか」「本当は話がしたいけどしたくない理由があるのか」などを見極めましょう。

ほんとうは職場の人と仲良く会話しながら昼休みを過ごすことが一番だからです。

しかしそれができない場合は、自分でストレス解消法を見つけて実行しましょう。

どうしても昼休みの無言がガマンできない場合は転職を考えるのもありかもしれません。