人はなぜ働くのだろう?仕事の意味と働く理由。

加工する仕事をしている人
この記事にはプロモーションが含まれています
  • なぜ毎日働かなくてはいけないのだろう
  • 働くことなく毎日あそんで暮らしたい!

そんな悩みはないですか?

でも働くことってほんとは重要な意味があるんです。

働くことの重要さを理解するとすっきりした気持ちで働けるようになります。

しかし「人はなぜ働くのかという」考えは人により様々でしょう。

それは今までしてきた経験やそれぞれの価値観によるからです。

私はサラリーマン歴20年ですがその間に何度も同じようなことを考えました。

そして自分なりに答えを見つけて今も働いています。

だれしも人生の大半は仕事に捧げることになるので、一度深く考えておく必要があります

そしてきちんと自分の中で理解したうえで、仕事に取り組むほうがより人生を豊かにできるでしょう。

そこで今回は「働く理由」をお教えします。

読むとモヤモヤした気持ちがなくなって働くことができます。

スポンサーリンク

仕事の意味

広げられた米ドルの札束

仕事といえばお金を得るために働くことを一般的には指します。

仕事をしている人というので1番に思い浮かぶのは、サラリーマンや公務員で給料をもらっている人でしょう。

私も仕事と聞いてそれが真っ先に思い浮かびます。

しかしそれらの人々以外にも働いてお金を得ている人達もいます。

アルバイトやパート、自営業の人達も働いてお金を得ています。

そう考えると単純な話で、お金がもらえるから働くのです。

スポンサーリンク

誰かの役に立つということが仕事

喜ぶおばあちゃんと若いアジア人

しかし仕事というのは必ずお金がもらえるわけではありません。

”仕事”とはただの作業や意味の無い行動なのではなく、何かに貢献したり誰かの役に立つために活動しているといえます。

サラリーマンであればお客さんのため、公務員であれば町に住んでいる人のためです。

ですのでそういう意味では家族のために働いている主婦や無償で働いているボランティアなども仕事をしているといえるでしょう。

自分のため以外の活動はすべて働いているといえるかもしれません。

働く理由

ヘルメットをかぶりコンセントを修理する男性

そもそも私たちはなんのために働くのでしょうか?

実は私たちは様々な人の助けによって生活が支えられています。

住んでいる家も誰かが建ててくれたものですし、食べている食べ物も誰かが育ててくれたものです。

身の回りや自分の生活を見れば全て誰かが作ってくれたものなんです。

そして自分がしている仕事も必ず誰かの為になっています。

ですので仕事とは「お金をもらえるからする」というのは本質ではなく、人々が助け合いをするために働くものなのです。

働くことは助け合い

段々畑で1人で働く男性

自給自足で問題なければ、食べ物や家を自分で作ることで生活できるかもしれません。

助けあいする必要もなく、自分のことだけを考えて働けばいいのです。

しかし農作物は農家の人、家は土建屋、服は服屋にまかせたほうがより品質の高いものができるでしょう。

そしてもし自分が品質の高いものが欲しければ、自分の得意なことを活かし、品質の高いものと交換してもらうことができるかもしれません。

もし自分がマッサージが得意なら農家の人にマッサージをして、農作物を分けてもらえるかもしれません。

つまり自分で作った価値(マッサージをする行為)とおいしい農作物を交換してもらうことで、自分の生活も快適なものになっていくわけです。

その価値を作る作業というのが仕事であり、仕事の価値の度合いははお金という尺度であらわされています。

ですのであらゆることは得意な人に任せて、助け合いをすることで便利で快適な生活ができるのです。

あなたも必ず何かが得意で、誰かを助けているので生活ができているのです。

仕事に対する良い考え方

たくさんの工具に囲まれて作業する男性

毎日の仕事がしんどくて仕方ない人もいますし、仕事するのが楽しみでワクワクするという人もいるでしょう。

正直に言うと仕事はしんどいと感じている人が大半だとおもいます。

しかし、しんどく感じる人はもしかしたら気持ちの問題で感じ方が違ってくるかもしれません。

「仕事はお金を得るために仕方なくすること」という考え方でいると、働くことが苦痛で早く解放されたいと思うでしょう。

しかし自分が働くことで誰かを助けることができている」と考えるとやりがいを感じられるようになります。

同じ時間だけ作業をしていても、お金の為に仕方なくしている人と、やりがいを感じてしている人ではしんどさも変わってきます。

サラリーマンであれば、最終ユーザーを明確にイメージすることで自分の仕事の価値を再認識できるでしょう。

ですので仕事をするときは、喜んでいる人を思い浮かべながらするとしんどさを忘れて仕事に集中できます。

まとめ

外でおじさんに何かを教える若いスーツの女性

世の中には様々な仕事があります。

仕事は誰かの役に立つための働くことです。

あなたの行った仕事の価値を違う価値と交換してもらって快適な生活ができています。

しかしこれだけはいっておきたいのですが、仕事というのはたまにしんどくなることもあります。

そんなときは休んでも構いません。

そして人間の能力には違いがあるので、全く自分の能力が役に立たたず、苦手な仕事についてしまった場合は転職も考えてください。

どんな仕事も向き不向きがあるので、自分に適した仕事に就き、より人の役に立てる仕事ができると最高です。