午後は仕事はなぜ眠い?眠気の5つの原因と対処法6選!

あくびをする男性
この記事にはプロモーションが含まれています
  • 「午前中はバリバリ仕事していたのに、午後になると急に眠い・・・」
  • 「午後の仕事の眠さをなんとかしたい!」

そんな悩みを抱えていませんか?

私も午後はめちゃめちゃ眠気がおそってきます。

しかし自分にあった対処法を知っておくことで午後の眠気も解消できます。

私は事務職20年のサラリーマンです。

なので食後のぽかぽかした陽気の中で、午後のデスクワークは地獄の眠さです。

しかもヤル気はあるのに眠くなってきて困ります。

ですが長年デスクワークをしていると眠くなったときの対処もうまくなってきました。

寝ていては仕事にならないので自分に合った眠気対策でのりきっています。

そこで今回は

「午後の仕事で眠くなってしまう5つの原因」
「眠くなるときの対処法6選」

をご紹介します。

読み終えると午後の眠気も怖くなるでしょう。

スポンサーリンク

午後に眠くなってしまう5つの原因

目覚まし時計の横で寝ている若い女性

仕事の前の日が睡眠不足だから

前日の睡眠が不足していると次の日はとても眠くなってしまいます。

午前中はかろうじて集中して仕事ができたとしても、昨日の夜にしっかり休めていないため、午後にはパワー不足になってしまいます。

そのためお昼過ぎになると眠くなってしまいます。

また早めにベッドに入っても、睡眠の質が悪いと寝不足になってしまいます。

お酒やストレス、スマホのやりすぎなどは睡眠が浅くなり、睡眠の質が悪くなってしまう原因になるので注意が必要です。

でもどうしても寝れないときはとりあえず横になろう。

仕事が退屈だから

仕事が単調だと眠くなってしまいます。

同じ作業を繰り返す仕事や毎日していて慣れている仕事は、あまり頭を使わなくてもできるので単調に感じてしまいます。

そのため脳が活性化せず休眠モードに入りやすくなってしまい、眠くなってきます。

仕事が単調になり眠いときは、少し違うことをしてみましょう。

昼ごはんの食べ過ぎだから

ごはんを食べすぎると血糖値が上がり過ぎてしまうため眠くなってしまいます。

特に糖質が多い白ごはんや麺類は血糖値が急激に上昇する原因になります。

そのためお昼ごはんのあとの午後が強烈に眠くなります。

食べ過ぎは健康にもよくないので控えるようにしましょう。

昼ごはんの定食は「ごはんおかわり無料」のところが多いので注意です!

仕事中の姿勢が悪いだから

脳に送られる酸素量が減ることで眠気を引き起こすと言われています。

姿勢が悪いと呼吸が浅くなり、血流も悪くなるため、脳に送られる酸素量が減ります。

そのため姿勢が悪いと眠くなってしまいます。

イスと机の高さがあっていなかったり、イスにもたれすぎると姿勢が悪くなるので注意です。

クッションがあなたの体型に合っていない場合もあるので、姿勢が悪くならないように自分に合ったものをつかいましょう。

部屋を閉め切っているから

部屋の空気循環が悪いと眠くなってしまいます。

これは部屋の二酸化炭素の濃度が上がってしまうことが原因です。

人は酸素を吸って二酸化炭素を吐き出します。

しかし換気をしないと空気が循環しないため酸素量が不足し、空気中は二酸化炭素の割合が多くなります。

二酸化炭素濃度が上がると眠気や思考力低下につながり、頭がぼーっとしてしまいます。

感染症予防にも空気循環は大切です。

スポンサーリンク

眠くなるときの対処法6選

8時半を指している黄色い目覚まし時計

昼ごはんを減らす

お昼ご飯をおなかいっぱい食べるのはやめましょう。

お腹がいっぱいになるとどうしても眠くなってしまいます。

特に白米や麺類を食べる量を減らしましょう。

炭水化物をとりすぎないために
  • 定食のごはんのおかわりをやめる
  • 定食のごはんをはじめから少なくしたもらう
  • 「麺大盛り無料」だからといって大盛りにしない
  • ごはんや麺以外をメインとしたお昼ごはんを食べる

炭水化物には糖質がたくさん入っています。

そして糖質は血糖値が上がる最大の原因です。

タンパク質や野菜類などを中心に食べ、午後の眠気のために腹八分目の量でやめておきましょう。

お弁当の人はお弁当箱の大きさから見直してみましょう。

仕事の合間に冷水で顔を洗う

冷水に触れるとヒヤッとして刺激になります。

そして覚醒スイッチが入り眠気が紛れます。

また顔を洗うとサッパリするのでシャキッと目が覚めます。

眠気を飛ばすだけでなく、午後から仕事のヤル気を出すためにも効果的です。

社内で顔を洗う場合は小さめのタオル等を持っていきましょう。
ちいさいハンカチでは拭けないかもしれません。

カフェインをとる

カフェインは覚醒作用がある物質で、眠気を覚ます効果があります。

カフェインはコーヒーだけでなく緑茶、紅茶、コーラなどにも含まれます。

ただしカフェインは頻繁にとると効果が薄れます。

また過剰摂取になってしまうと不整脈や心拍数増加など体に悪影響なので摂取量には注意が必要です。

適度に摂取すると眠気には非常に効果的です。

社内に自販機がない場合や節約したい場合は、家からコーヒーを作って保温できる水筒で持っていきましょう。

ストレッチや軽い運動をする

体を動かすと体内や脳に血がめぐり、眠気覚ましに効果的です

身体の硬直してる筋肉が起きますし、酸素を脳にたくさん供給できるので眠気を解消できます。

社内に階段がある人は階段を昇降してみましょう。

私はストレッチや運動を自席でするのは少し抵抗があります。

しかし階段があるので眠くなったら、上に登ったり下に行ったりしています。

階段を昇ったり降りたりするのは普通のことなので社内で人に見られても変にも思われません。

階段を昇降するときは場所を選びましょう。
お客さんや会社の偉いさんの前ですると信用にかかわるかもしれません。

仕事中の姿勢をよくする

前述の通り、姿勢が悪いと眠くなってきます。

眠い時はできるだけ背もたれは使わずに、腰をキッチリ起こして座りましょう。

また姿勢を良くすると息もしやすくなるので、深く息をして脳に酸素をたくさん供給することが大事です。
そうすることで眠気が解消しやすくなります。

姿勢をよくするには意識が大事です。
頭のてっぺんを上にひっぱられている感覚にすると姿勢がよくなります。

耳をひっぱる

それでもどうしても眠い時は体に直接刺激を与えましょう。

頭や手のツボを押しても効果的ですが、ダメそうなら痛いくらい耳を引っ張りましょう。

自席ではやりにくい場合はトイレや人の気のないところでやって、目を覚ましてから着席してください。

席を立つだけでも眠気解消に効果的なので一石二鳥です。

他にも自分が痛いと思うことをしてみましょう。
鼻毛を抜いたり、おしりをつねったり、一時的には絶対に目が覚めるはずです。

まとめ

ノートパソコンの横に置いているコーヒー

私も午後にすごく眠くなるタイプで大変困っています。

ですので今回紹介した方法を組み合わせて行い、何とか乗り切っています

日によって眠気の度合いが違うので、度合いによって対処法を使い分けています。

私は運動とカフェインが眠気に効果的なので、とても眠い時は階段を昇降した後に、ブラックコーヒーで眠気を覚まします。

人によって合う解消法と合わない解消法があるので色々試してベストな方法を探してください。